PixelMapでサークルにLEDを簡単に配置する方法です
まず新しいProfileを作成します
この時にProfileのLayoutはFreeformに変更し
Element Sizeは1.00にします
Add ModeでLEDを1つ配置します
LEDが10粒並ぶので右側のFreeform Element Countで1粒にします
後はAdd Modeで必要な数のLEDを配置します
この時はサークルになってなくて良いです
サークルに並び替えをするのでLEDを選んで右側のRearrange optionで設定をします
Ordering
並び替え順なので一先ずアドレス順にという事でCurrent Addressを選択
Direction
並びの右から左からを決める箇所です
Ascent Address 右方向に向かって並び替え
Descending 左方向に向かって並び替え
Start Radius スタートするポジション
End Radius エンドするポジション
この数字は同じにしないと円を結ぶことができません
設定が終わったらRearrange optionのArrange Selectred Fixturesボタンで終了します
上の絵のように並びます
セレクトしている四角の赤の点でサークルを回転することができます
緑の点でサークルを伸び縮みする事もできます